山の神様です。
詳しいことは書けないけど、ここのお守りを持ってると、山で命が救われます。
私は厄年のお払いもこの神社でやってもらいました。

【L】今日はなんだかにぎやかな穂高神社。
【R】いつもは閑散としている参道も出店が出て、おお賑わい。



【L】神楽をやる舞台まで出来あがってます。
【R】船の形をした山車がいくつも出揃います。



【L】そしてその船の中には何やら時代絵巻のような風景が・・。
【R】この娘たちが神楽を舞うのでしょうか。緊張の面持ちです。



燕岳〜大天井岳〜常念岳 メニューへ戻る