これが、クグロフ型です。
車の部品のようなゴツイ形をしていますが、中心に穴が空いていることと、まわりのギザギザで表面積を増やしていることで、 熱の通りが良くなっています。
型の内側には、バターをしっかり塗りつけます。
生地を作るときにバターをこねたビニール袋の内側に、バターが残っていると思うので、それを塗れば経済的です。



生地を型に入れたら、表面をゴムベラなどで、平らにならします。



オーブンを160度に余熱しておきます。
このケーキは低温で長く焼くことで、中までしっかり火を通すことがコツです。



オーブンの下段に入れて、約50分、じっくり焼きます。



焼きあがったら、ケーキクーラーに乗せて、粗熱を取ります。




粗熱が取れたら、型をひっくり返します。
このケーキも熱いうちにラップなどでくるんでしまったほうが、しっとり感が残ります。
ギザギザの斜めラインに沿って切りわけて、いただきます。



クグロフケーキ メニューへ戻る